ホーム > ブログ

ブログ

うわあ

ああああああああああガンダム、ガンダム

今テレビコマーシャルでもやってますが、ゲームセンターに設置されている「戦場の絆」というゲームでガンダムに乗れるらしいです。でもあのコマーシャル見るとなんだか、イラッとくるんですよね、ガンダムのパイロットのアムロが「もうガンダムなんかに乗るもんか!」みたいな台詞を言うシーンが流れたあと、いきなり実写で会社員の男が「じゃあ僕乗りマース」なんてこと言って。

ふ ざ け ん な 

一般市民がなめた事言ってんじゃねえ!!!戦争なんだよ!てめえみたいなもやしが乗っていいシロモノじゃないわけ!わかる?てめえみたいなのがのこのことガンダムのって戦場にでたら、「白い悪魔も地に落ちたな」とか言われちゃうわけよ、笑いもんにされちゃうよ連邦軍。ジムでも乗ってろ!

いやあ、あのコマーシャルのセンスの無さには絶望した。一年戦争の英雄をあんな宣伝に使うなんて許せますか?
僕は許せない、あなたも許せない、地球が怒っています。

2008/06/30 イクタ | | コメント(0)

 ちょっとばかし働いている。アニメじゃない、本当のことさ。
働いていると自分の超体重が、脚を・・・!腰を・・・!痛めつけているのがよくわかる・・・!
普通の人に比べて労働中の僕の疲労度はおそらく、3倍・・・!いや実際には1,5倍なのだが当の本人は3倍に感じるのだ!そう、シャア専用ドムだ・・・!

今日もシャア専用ドムは赤い自転車にのって近所のパチンコ屋にパイルダぁぁーオン!
「どれどれ。いい台あるかな、へっへっへっ、ハイエナしちゃうぞおおお・・・うお!あれは!」
ここでなんと春のワルツに着席!そして必殺の、一人ジェットストリームアタック!
中略

痛恨・・・!!
あまりにも痛い5万負け・・・!
残金0円。
一人ガンダムごっこ。プライスレス、お金では買えない価値がある。買えるものは何も無い。

2008/05/26 イクタ | | コメント(0)

ブログを書く時って(イクタ)

僕はだいたいブログを書く時は、家に23時頃に帰ってきて疲れて眠い状態でパソコンに向かいます。
なのでだいたいテンションが低いのをむりやりアゲアゲにして文章を書き始めるわけですが

もうやめます

アイ  ドント アゲアゲ エヴリデイ

毎週毎週疲れました。しかしあきらめません。これからは元気が無いときはそのままの自分でブログと向き合っていきます。

題して「ネガティブな日々」
第一話   死にたい

2008/04/28 イクタ | | コメント(0)

ごくせん(イクタ)

今日はじめてまともに「ごくせん」をみました。

仮面ライダーだ!!!!!
悪党がわんさか出てきて主人公が変身してばったばった、となぎたおす!たしかに仲間ユキエはかっこよかった。仮面ライダーが好きなら好きかも、でもやっぱり女性がでかい男を倒すのはなんか違和感あるなー。せめてパワフルなデッカイ女性が倒すならいいけど、なんか特別な設定無しにああなるのは理解しずらい。

変身すればいいんじゃないか?
キューティハニーみたいな感じで。普段は熱血教師、ピンチになるとキューティハニーに変身して悪の組織ショッカーから生徒を守るために戦う、おやっさんとハニーはできている、おやっさんはホームレスで、ある日生徒たちがおやっさんをホームレス狩りしてしまい、ハニーがそれを知っておやっさんと生徒どっちの味方をするかで葛藤と苦悩をくりかえす昼ドラ。

2008/04/21 イクタ | | コメント(0)

もっとイカレタやつ書けよって浅越の奴文句ばっか

パーピプペポー!!
はーい!パイキンマンだよー!
今日もパイキンマンは悪い事を模索中だ!でもいつもボキンちゃんが募金しろ、募金しろってうるさいから慢性的にお金が足りないパイキンマンはねー、最近仕事を始めたんだ!
どんな仕事かっていうとそれは・・・・・・・・・派遣!

話は変わるんだけど今度からアガリスクのサブ脚本家浅越君の連載小説「サイキック会社員」が始まるんだって!
これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽し・・・・・・み?・・・・だねー!
サブ脚本家だけに、さぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しみだねー!
なんてたってサイキック!期待はジャンボ!話はサイコ!滑れば解雇!なーんちゃって

パトラッシュ、ぼくなんだかねむいんだ

2008/04/07 イクタ | | コメント(0)

練習(イクタ)

今日も練習でした。明日も練習、あさっても練習でしょう。もはや食費もありません、安西先生バイトがしたいです。
こんなに働きたいと思うのは何時以来でしょうか。

完全ニート体に進化した体に社会の風は毒でした。社会の壁はベルリンでした、近づけば即虐殺です。
もう抜け出せない廃人の国です、廃人の国では食料の補給なしには生きていけません。食べ物が尽きれば死にます。
壁を越えるには体を鍛えて肉体労働につくしかないです。体で稼ぐしか道は残っていない!!!
死ぬか!!!働くか!!!
DEAD   or  ARIVE!!!!
そう!!!生きる事は働く事だと今ならわかる!戦え!底辺の戦士!

演劇はとても楽しいです。かれこれ二年程やってますがこんなに奥が深くて底の見えないものだとは・・・・・
架空の人間を演じるわけですから難しいのは当然ですが、正解が無いのが演劇の面白さでもあると感じます。
一生かかっても極めることができないんじゃないかと。この世の中に演劇を好きな人がもっと増えてくれたらなあ。

2008/03/10 イクタ | | コメント(0)

感謝

こんにちわ、イクタです。このあいだある友人からお金をちょびっっっ、とだけ貸してもらいました。これで心おきなく演劇に打ち込むことができます。本当にありがとうございました。バイトも探してはいるものの、なかなか劇練習にあわせるのもむずかしく、ましてこの先三月に入ればより忙しくなるのでなんとか合間をぬって働かなければ・・・

人生は若い内に苦労すれば後で必ず報われる、その反対で若いうちに楽をしていると年をとってから苦労する、といいます。これは聞いた話によるとけっこう当てはまるらしいです。自分は今まですごく楽をしてきましたが、最近はその反動か、まさに地獄でした。つらいときは人間本当に死にたくなるものです、頭が痛くなるくらい悩んだりもしましたが、なかなかいい精神修行になったと思います、つらい思いをすると人間精神的な面で成長するとおもいます。自分は最近本当に成長できたんじゃないかなと実感しています。この経験は近い将来必ず役に立つでしょう。「若い内の苦労は買ってでもしろ」一生の格言にしたいと思います。この苦労にたいして感謝のきもちをこめて、ありがとうパチスロ、ありがとう30万負け、ありがとう借金生活。

 そして

全てのチルドレンたちに  ありがとう

2008/02/18 イクタ | | コメント(0)

腰痛

こんにちわ、イクタです。最近はアガリスクでの活動が多く他の事をなにもやっていません・・・・バイトもです。
働かなければお金は無いのは当たり前、ついに僕も金欠になりました。あんなに札束にかこまれて幸せな生活がいまでは明日のご飯をも心配しなくてはいけない状況に・・・・人生ってなにがあるかわかりませんね、これが社会の荒波でしょうか、これからはこつこつと積み重ねる人生を送りたいです、趣味は貯金にします。

さてバイトを決めなくてはいけないのですが、皆さんはいままでどんな職種を経験してきましたかね、自分はそんなに大変な仕事はやった事がないんですが、この前市川文化会館でインド民謡?のようなショーの仕込みとバラシのバイトをしたわけですが、仕事の量的には決してきつい仕事ではなかったんですが・・・いかんせん重いものをもつので腰が・・・・実は前にバイトしていたときに腰を痛めてしまいまして、力仕事をすると腰がヒリヒリするんですね。たちっぱなしの仕事なんかも若干痛むんですが、今回のバイトで一番きつかったのはモップがけなんですよ。モップをかける時って腰を入れてやらないとしっかりきれいにできないんですよね、思いっきり力を入れてモップがけをしていたら・・・・ビリッ!!!!って電気が走りました、腰にです。
もうそれからはヘナヘナでなんとかその日をのりきったんですけど、腰をやっちゃうとやばいですね、ちょっと楽になるって聞いて背筋を鍛えてみたりしているんですが、健康第一という言葉をいまになってかみしめる22の冬でした。

2008/02/11 イクタ | | コメント(0)

youbunn otu(イクタ)

打ちてええええーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

スロット吉宗うちてーでも金がねー!・・・・・・・・・・4号機のころ、あまりにもおもしろすぎる吉宗に憧れ続けながらも、その凶悪な吸い込みに恐れをなし、少しかじった程度でほとんど触れていなかった吉宗が!ついに!!遊びやすい5号機になってかえってきた!!!
なんて宣伝みたいな文を書いてしまった訳ですが、別に大都の社員じゃありませんニートです。
そうですそうです、そうなんです!!すごく好きだったんですよ!吉宗は!
「あんな勝てない上に設定看破もできない糞台氏ね、吉宗とか打つ奴を養分て言うんだよ、人生負け組み乙。」
なんて当時は言ってましたが、その実打ちたい気持ちを必死でこらえて我慢していました。けっきょく、そのまま打ち込む事もなく撤去の日を迎え、別に後悔してはいないつもりでした。
ですが、5号機吉宗導入日の今日、胸がドキドキして寝れないじゃありませんか!!!なんだこの気持ちは、これはどうしたというんだ!
そう、こんなにも吉宗が好きだったなんて、自分でも気づきませんでした。所持金は1万7千円、携帯代は2か月分滞納しています。当然打ちにいくなんて選択肢は普通ありえない、しかし、いままでだって自分の好きなように生きてきたじゃないか、いまさら1万ちょいの金、捨ててやれ!

早朝5時、悩みすぎで頭痛がします。

2008/02/04 イクタ | | コメント(1)

お酒

月曜担当イクタです。

今日は久しぶりにアルコールを飲みました、最近まったくのんでなかったのでとてもおいしくいただきました。
酒ってなんだかたくさん飲めるほうがエライって意識ありますよね、飲めないと無粋、みたいな印象があります。年をとるにつれてそうなんでしょうか。

ですが大学生の飲みなんかは体験したことがあるんですがあれは異常ですよね。ビール瓶を一気とかは好きでやるのはまだしも、むりやりやらせるのは酒を楽しむというのを超えて苦しむものだと思います。なんであんな風習が生まれたんですかね、あれで酒が嫌いになったりする人もいるんじゃないでしょうか、そんなことになったらもったいないですよね。

さてうちの団体は酒を飲める人間がことのほか少ないんです。のめるのめる、なんて言ってビール中ジョッキのんで、「もう飲めね」なーんて見得だけは張る人間もいます。まあ飲めればエライなんてことはまったくないのです。自分もあまり飲めるほうじゃあありませんし、でも公演の終わった日の打ち上げくらいはおもいっきり飲んでみたいものです、暗い反省なしで。毎回打ち上げが反省会になってしまうもので・・・・・・反省まったく無しなんてのはありえないでしょうから、少しでもいい打ち上げにしたいですね。

2008/01/28 イクタ | | コメント(0)

テレビはお留守番

こんにちわ、イクタです。アガリスクがついにテレビに出ました!と言っても自分は留守番でしたが、ピエール、とみさか、あさこし、しおばら、の4人で出演したのですが2ちゃんねるでかなりたたかれていたようです。
あ~出たかった~!テレビ出る機会なんてそうそうないですからね。なんで学生限定なんだー!!

2ちゃんねるといえばみているだけでも吹き出しそうな面白いネタが転がっているわけですが、あそこからネタをぱくって使うというのは著作権とか大丈夫ですかね、絶対使えるようなのゴロゴロしているとおもうんですがね、例えばスラムダンク風にスロットを語る、ってのを見てたらもうそりゃあ笑い死ぬところでした。まあ演劇にはなりませんけど今はガンダム芸人なんかもいるような時代ですし、スラダンをネタにしてもおもしろそうです。
でもああいうのをファンを怒らせないようにやるってのはなんかコツがあるんですかね、やっぱり、愛、ですかね、ネタに愛が感じられれば不思議と嫌な気持ちにはなりませんよね。僕もガンダム大好きですがガンダム芸人も大好きです。愛戦士です。
そういうことも踏まえて次の三月公演の脚本を書いているトミサカ君には愛ある脚本を期待しています。
みなさんもぜひ、愛、見に来てください。

2008/01/21 イクタ | | コメント(0)

規制緩和って

こんにちわ、イクタです。ただいま徹夜スロットから帰ってきました、さすがにボロボロです。そろそろパチンコ屋の正月営業も終わると予想しているのでこれからが勝負なのですが、ちょっと疲れてやる気がでません。ていうか早く設定入れてくれ、あまりに絞りすぎだぞ!ここらのパチ屋!

スロットの話ばかりになっちゃいますね。さて五号機になってからもうけっこうたちますが、スロットの規制緩和があるとかないとか、友人から聞いた話や、2ちゃんねるで見ただけなんでどうかわからないんですけど、もしされるようなことになれば今以上にスロットばかりになりそうで怖い怖い、、、、スロは今くらいの遊びやすく負けにくいってのが妥当だと思います。昔の機種はそれこそ本当に人を自殺に追い込むくらいのギャンブル性があったんじゃないかと思います、怖いですよあの中毒性は、ええ、弟の金勝手に借りて打ちにいっちゃったりしたくらいですから、あれは人を狂わせます。だめ、ぜったい。

2008/01/14 イクタ | | コメント(0)

おはようございます、イクタです。人間には好不調の波があると思いますが最近完全に不調、スランプです。
こんなところで愚痴を書くのもあれなんですが、ほかに何か書く気分でもないんで・・・・。
どうにもイライラばかりしてしまうんですよね、自分はそんなに感情をそのまま出すタイプじゃないんです、ためこんでしまうといいますか、結果的にストレスがたまりやすいと自分でも思います。そのストレスを解消するにも酒を飲むくらいしかないなんてのもさみしい話ですが、温泉旅行に行きたいというよりも自由に遊びまわりたいと思う最近の心境です。

話は変わりますが、3月に公演が決定しました。公演以外に目標がないんでずーっとだらけきっていた頭と身体をもどすのは大変そうですが、正直まちくたびれました。やっぱ人間はなにかにむかって努力していないと腐ってしまいますね、目標があるとないとでは顔つきが変わってくると思います、最近だらけていたせいでぼくの顔は完全にまんまるです。
でもそんなのかんkr

2008/01/07 イクタ | | コメント(0)

黄金体験(イクタ)

ぼくの夢はギャングスターだ。幼いころこの町のギャングに助けられてからぼくの心には爽やかな風が吹くようになった。
もうあの頃のようないじけた目はしていない。
まずは力をつけなくては、金だ!金を組織におさめればのしあがれる。

ぼくはまずこの町で一番のパーラーに向かった。
UNO・・・・・・・・・イタリア語で1の意味だ。そういえばミスタの奴は4が嫌いだ。
UNOか、この町で一番という意味か、良さそうだ。店内に入り台を選ぶ。
エヴァンゲリオン、こいつに書かれている男子は昔のぼくのような目をしている。
いじけた目だ・・・・・・やめろ!そんな目でぼくを見るな!く、そんな大人修正してやるって目つきだ。カミーユだ、カミーユ・ビダンだ!うわああああああああ!!!!!!おちろカトンボ~~~~!!!!!

とりあえずこのエヴァンゲリオンに座ることにした、この台は通常時の子役確率とビッグ中のスイカ確率におおきな設定差がある。常にカウントしつつスイカはこぼすわけにはいかない、なんてったって15枚だ。ぼくの手に汗がにじむ。
そこにいきなり隣の男が話しかけてきた。「あんた、涙目のルカって知ってるか?」
そんな男はまったく知らない、聞いたこともない名前だった。ぼくは知らないと答えた。すると彼は邪魔したな、と去っていった。
いったいなんだったんだ、と思っているとスイカがすべってきた、う、緊張するぜ・・・・よしとれた!
「汗をかいたな、ぺロ、この味はウソをついてる味だぜ!」         つづく

2007/12/31 イクタ | | コメント(0)

青春

こんにちわ、月曜担当イクタです。みなさんは麻雀は好きですか?え?大好き?そうですか。
ぼくも大好きです。高校の青春はほとんど麻雀に費やしたと言えるでしょう。毎日毎日やってました。
放課後麻雀するのが楽しみで楽しみでしょうがないんです。普通4人でやるものですが、メンツがいなければ3人でやったり、いわゆる三麻です。
この三麻がいまではやっても一人足りないということで少々盛り上がりに欠けるんですが、当時はこれさえもよろこんでやってました。だんだん麻雀ならなんでもよくなってくるんですね。いつのまにか毎日毎日三麻をやるようになりました。

あるとき、三人で麻雀の約束をしていたのにそのうちの一人がいつまでたってもきません。
あまりにも遅いのでそこにいる二人で麻雀をしはじめました、これが思ったよりもおもしろい。いつのまにか毎日毎日二麻をやるようになりました。
またあるとき、二人で約束をしているのにいつまでたっても相手が家に来ません。
あまりにも遅いので一人で麻雀をしはじめました、これがまたまたおもしろい。
いつのまにか、毎日毎日一麻をするようになりました。
毎日毎日するうちにだんだん牌が手から離れなくなりました。学校にも行けなくなりました。狂ったように麻雀しか愛せません。
ついにはスロプロになりました。

2007/12/17 イクタ | | コメント(0)

大勝

人生はギャンブル、これは言いすぎだとも思える、だが、毎日を生きているとそう感じざるをえないとも思う。
常に人は選択を迫られている、今日はどこのスーパーに買い物に行こうだとか、交通手段は何を使おうだとか、
そういうとるに足らない小さな選択だがそれは間違いなく後々まで繋がってくるのだ。
人がとった行動はけして消えない、それは人の将来に少なからず影響を与えるだろう。
どこかで選択を間違えればそのつけは必ず後で払わなければならない。
そういった意味で人生はギャンブルだと言える。

しかし、そんなものをいちいち気にしていたら人はおちおち外にも出れない。だから目をつぶるのだ。
人生というギャンブルから目を背け、かりそめの遊びに情熱を燃やす、それがおれだ。

今回おれが情熱を燃やすのは、そう、スロット。
パチンコ屋においてあるあれだ、一見ふつーのスロットに見えるが、こいつはちーっとばかし違う。
どう違うかって?そいつは・・・・・・
six!!!!     six!six!six!!!!!!!!!!         six!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

8万の浮きだったわけだがどうにも燃えない、次こそ本当のギャンブルに     
just communication!!!!!!!!!!!

2007/12/10 イクタ | | コメント(0)

こんにちわ、ゲームセンターでガンダムのカードゲームにお金をつぎ込んで3か月目の生田です。
あまりにも長くやっているので他のことに対する興味や関心がなくなってきました。
ひとつの事に打ち込むって本当にいいことですね。

昔の人の言葉にこんな言葉があります。
「あたらなければ、どうということはない。」
先人の経験知識は現代にも通じるものがありますね。なにかと神経質に気になってしまうひとなんかは復唱してみるといいんじゃないでしょうか。

「ソロモンよ、私はかえってきた」
日々の生活に疲れたとき、ふるさとの畑を思い出してつぶやいてみてください、きっと癒されますよ。

昔の人々はこんなにもゆっくりと時間を楽しんでいたんだな、と感じることができますね。今回は言葉というものを深くかみしめてみました、みなさんも生活のなかでぜひ使ってみてください。
「沈めー!!!!」

2007/12/03 イクタ | | コメント(0)

ぱちんこ

ドラえもんの声優が全部代わっていたのを知っていましたか?  ええ知りませんでした、生田です。

今日はどうも生理になったみたいです、お尻から血が噴き出ました、どうやら裂けてしまったようです、野菜をとらなくては。
さて、食生活の偏りも直さなくてはいけないのですが、最近スタミナの無さを痛感します。
朝9時に起きてDVD見たりしてダラダラ、12時頃に昼寝をするわけですが、夕方5時まで寝てしまい、
「しまった!こんな夕方まで寝てしまった!これじゃあ~夜寝れないな~しょうがね~な(笑)ガ*ダムでも見るか~」
と、なるはずだったんです、それが今じゃあ、
「しまった!こんな夕方まで寝てしまった!まあとりあえず飯食って風呂入って、と、ふわああああ・・・・なんだか、体がだるくなってきたなあ、ふとんにもぐるか・・・・・・・・・むにゃむにゃ・・」
なんて事に。

これではしょうがないので、体力づくりをしようかとは思い立ちませんでした、代わりに筋トレでもしようかと思いませんでした、それなら早起きをしようとは夢にも思いませんでした。

明日は朝からぱちんこに行きます、おやすみなさい。

2007/11/26 イクタ | | コメント(0)

meet

世界最大の国アメリカ
そこではなにもかもが手にはいる
金 女 肉
そう、奴らは肥えている
あまりにも肥大化した己の欲望が奴らの心と身体をも増大させ、その結果

肥満 肥満 肥満 肥満 肥満 肥満 肥満 肥満んん!!!!!!!!!!!

これは決して他人事ではない、肥満はわれわれをすでに捉えているのだ。

私たち日本人はいままで節制が趣味であるかのように思われてきたがそんなことはない。マージャン、パチンコなどに日々を費やせる程にギャンブルが好き、欲望に狂っている、現にパチンコ屋で見る人々はたとえ勝っていても

「もっと、もっとだぁ、もっと金がほしいいいいいい!!!」     

このままでは日本人といえども肥満のスパイラルから逃れることはできない。

私にも最近その兆候があらわれてきた、膨らみつづける腹部、Tシャツは弾けんばかりだ、ジーパンも腹部を抑えることはかなわなかった生田です。これからここで毎週月曜日にブログを書いていきます、よろしくおねがいします。                     

2007/11/19 イクタ | | コメント(0)

ブログに戻る

広告